よくある質問
パピーズアカデミーに関するQ&A
- パピーズアカデミーとはどのようなサービスですか?
-
飼い主様が、わんちゃんに「人と一緒に暮らすうえでのマナー」を教えていく上で、その方法をお教えするのがパピーズアカデミーです。
- 対面トレーニングとは違うのですか?
-
パピーズアカデミーでは『家に居ながら好きな時間にオンラインでパピーのトレーニング方法が学べる』といった特徴があります。対面トレーニングは、わんちゃんと一緒にトレーナーと対面して行うため、わんちゃんの拘束時間が長いのが一般的です。パピーはあまり長い時間集中できないこともあり、自宅で飼い主さんと楽しくトレーニングを行うことは、パピーに優しい方法と考えています。
- 直接ではなくZoomでレッスンすることのメリットは何ですか?
-
わんちゃんにとっては、自宅で実技を行うので、緊張やストレスなく、リラックスしてレッスンすることができます。また、飼い主様はご自身の好きな時間・空き時間で気軽に利用することができ、前日まで予約や変更も可能です。
- レッスン時間はどのぐらいですか?
-
1回あたり50分程度のレッスンとなり、間に5分ほどの休憩があります。
- レッスンは何名で行いますか?
-
講師1名に対して最大4名でのレッスンです。
- わんちゃんを複数同時に受けさせることは可能ですか?
-
飼い主様に向けてレッスンが行われますので、問題ありません。実技を含むレッスンの場合は、出来る範囲で行って下されば結構です。
- レッスンは、数名で受講しても良いですか?
-
ご家族様は一緒でも構いません。ただし、登録者様のみが発言する形とさせていただきます。
- 友達(知り合い)と一緒にレッスンを受けることはできますか?
-
申し訳ございません。複数枠の一括申込はできない仕組みとなっております。
- レッスンで使われた資料や音声はダウンロードできますか?
-
レッスンの録画をすることは出来ませんが、レッスンでお見せした資料は終了後ダウンロードできるようになります。
- レッスン中に質問することは出来ますか?
-
限られた時間内でレッスンを行いますので、レッスン中はご質問をお受けすることが出来ません。レッスンに関するご質問はオペレーションセンターにお問い合わせください。
- レッスンの開始時間から遅れた場合、途中からでも入室することはできますか?
-
可能です。但し開始時刻から5分を過ぎた場合はご入室いただけません。遅刻のご理由にかかわらずレッスン時間の延長等は致しかねますので、ご了承ください。
- レッスン中に途中退室することはできますか?
-
講師へ一言お断りいただければ可能です。ただし、ご返金はできませんのでご了承ください。
- 講師と1対1でのレッスンはできますか?
-
現在はできませんが、ご希望が増えれば新しく設ける予定です。
- 自分が希望した内容でレッスンをしてもらえますか?
-
申し訳ございません。現在は、こちらでご用意しているカリキュラムの中からレッスンを受講いただく形となっております。 ご希望者が多い場合はレッスンの追加も検討いたします。
- どのレッスンから受講したらいいですか?
-
レッスン1から順に受講されることをおすすめしています。
- まだわんちゃんの環境が整っていないが大丈夫でしょうか?
-
大丈夫です。今できるレッスンから受講することが可能です。
- わんちゃんが言うことを全く聞いてくれないのですが大丈夫でしょうか?
-
レッスン中に上手く出来なくても大丈夫です。レッスン後に資料の動画などを見ながら楽しく復習しましょう。
- どれぐらいの間隔でレッスンを受講すればいいですか?
-
個人差はありますが、無理なく習得するためには、だいたい週に1回~2回程度かと考えております。
- 1日に何個もレッスンを受けることは可能ですか?
-
はい、可能です。ただし、実技が含まれるレッスンについては、わんちゃんにストレスのないよう考慮下さい。
- 15レッスン全部受ける必要がありますか?
-
気になるレッスンだけを受講していただくこともできますが、他のレッスンと関連する内容もありますのでレッスン1から順にすべてを受講いただくことをおすすめしています。
- 15レッスン終了するのにどれぐらい期間がかかりますか?
-
わんちゃんと十分にコミュニケーションを取りながら順に受講いただく場合、およそ1ヶ月~2ヶ月程度で終了することが出来ると考えております。
- レッスンを受ける前にカウンセリングなどはしてもらえますか?
-
申し訳ございません。事前のカウンセリングは行っておりません。
- レッスンで受けた内容はどのくらい練習するとよいですか?
-
毎日の触れ合いの中で、少しずつ楽しみながら取り入れてください。わんちゃんとのコミュニケーションの一環として、わんちゃんが大人になっても続けていただければ、信頼関係もより深まっていきます。
- レッスンが終わってから講師に質問をすることはできますか?
-
レッスンを担当した講師とは直接連絡が取れない仕組みとなっております。 レッスンに関するご質問は、マイページ上の専用フォームから質問いただければ、オペレーションセンターのトレーナーが24時間以内にお答えいたします。
- どのぐらいの期間でトレーニングが習得できますか?
-
わんちゃんの個性に寄り添って気長に取り組んでください。焦ると振出しに戻ってしまうこともあるので、無理をしないことが一番の早道になります。
- 今起きている問題行動は改善されますか?
-
問題行動そのものを改善させるものではありませんが、なぜそれが起こるのかを、いろいろな側面から考えることが出来る内容なので、結果的に解決できる可能性もあります。
受講対象に関するQ&A
- パピーって何ですか?
-
子犬、幼犬のことです。パピーズアカデミーでは、1歳未満のわんちゃんを対象としています。
- レッスンを始める時期はいつごろがいいですか?
-
おうちに迎えてすぐに始めることをおすすめしていますが、日数・月数が経っていても大丈夫です。
- 生後何ヶ月から受講できますか?
-
わんちゃんをおうちに迎えたらすぐに受講していただけます。
- うちのわんちゃんは1歳になってしまいましたが受講できますか?
-
はい。受講していただけます。
- なぜ1歳までの子が対象なのですか?
-
子犬が、これから家族の一員として人間社会で暮らしていくための導き方をお伝えすることを目標としてレッスンを作成しているからです。 しかしながら、わんちゃんと暮らしていく上での基本的なことを楽しく学んでいただくことで、わんちゃんとの信頼関係がより深まると思いますので、 どなたでも受講可能です。
- どんな犬種でも受講できますか?
-
はい。受講していただけます。ただし、大型犬など一部トレーニングの方法が違う場合がございます。
講師に関するQ&A
- どんな講師がレッスンを担当しますか?
-
教授能力・人間性ともに優れた講師を採用しております。 また、講師としてのトレーニングを積み、テストに合格した講師のみがレッスンを担当しますので安心してご受講下さい。
- 講師を指名することは可能ですか?
-
申し訳ございません。講師の指名は出来ないシステムとなっております。
- レッスン(講師)評価について教えてください。
-
レッスン内容と講師の指導力をより高めるため、レッスン毎に評価フォームへのご協力をお願いしております。マイページから入力が可能です。
- 講師へプレゼントを送ることはできますか?
-
申し訳ございませんがプレゼントのお受付は致しかねます。 パピーズアカデミーの規定によりレッスン外で講師と受講生が個別にコンタクトが取れないようになっており、また安全保持の観点からオフィスへの送付もご遠慮いただいております。何卒ご理解とご協力のほどお願いします。
登録情報・申込手続きに関するQ&A
- 本登録への申込み方法を教えて下さい。
-
下記URLより会員登録後、パピーズアカデミーのマイページからお申込みいただけます。
▼【会員登録はこちら】
- 本登録への申込みが終わったら、いつからレッスンの受講ができますか?
-
お手続完了後すぐにレッスンのご予約・ご受講が可能です。
- 各レッスンの内容を教えてください。
-
こちらのページよりご確認ください。
- 予約はいつまでにすればいいですか?
-
レッスンに空きがあれば、最短で受講日の前日まで予約が可能です。随時予約となるので、なるべく早めのご予約をお勧めしております。
- 予約内容の確認はどこからできますか?
-
マイページにログインいただき、「予約レッスン」をクリックするとご確認いただけます。
- 予約したレッスンを変更したいときはどうしたらいいですか?
-
マイページにログインいただき、変更したいレッスンを一旦キャンセルし、再度新規でご予約をお願いします。ただし、当日の変更はできませんのでご了承下さい。
- 予約したレッスンのキャンセル方法を教えてください。
-
マイページ上の予約キャンセルフォームにてキャンセルをお願い致します。
- 予約したレッスンはいつまでキャンセルできますか?
-
前日までキャンセル可能です。
- 1つのアカウントを二人以上で共有することはできますか?
-
申し訳ございません。1つのアカウントをお二人様以上で共有いただくことはできません。必ず個別に会員登録をいただき、それぞれ異なるアカウントをご利用ください。
- 登録した情報はどのように管理、使用されますか?
-
別途規定しております『個人情報保護方針』に則って、厳重に管理いたします。
- メールアドレスやパスワードの変更は可能ですか?
-
はい、会員画面より変更いただけます。『会員情報』タブよりご変更ください。メールアドレスを変更される場合は「会員情報を変更する」ボタンから、パスワードを変更される場合は「パスワードを変更する」ボタンからお手続きください。
- クレジットカード情報の変更はどのようにすればいいですか?
-
決済用のクレジットカードは、会員画面にログインいただき『会員情報』ページの"カード変更"ボタンよりご変更ください。
- メールの受信設定はどのように変更できますか?
-
会員画面にログインし、『会員情報』タブの「会員情報を変更する」ボタンから変更いただけます。
- 夜にレッスンの申込手続をした場合、いつから受講できますか?
-
23:59までの予約で、最短翌朝10時からの受講が可能となります。
- 退会をしたい場合はどうすればいいですか?
-
「退会」ボタンからお進みいただけますが、お客様の履歴等すべて削除されますのでご注意ください。 お得情報やコミュニティーなどレッスン終了後も役立つ情報を発信してまいりますので、引き続きご活用ください。
料金・キャンセル・変更に関するQ&A
- 領収書の発行は可能ですか?
-
レッスン終了後にお送りするメールをもって領収書に代えさせていただいております。
- 利用可能な支払方法について教えて下さい。
-
お支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。 また、決済サービスは決済代行会社のベリトランス㈱を使用しております。
- 受講料以外にかかる費用はありますか?
-
レッスンの受講料以外にかかる諸経費はございません。インターネットの通信環境やパソコンやタブレット等受講に必要となる端末はあらかじめご用意ください。ヘッドセットといった機器は必須ではございません。
- 予約レッスンのキャンセル・変更は手数料がかかりますか?
-
レッスンの前日までであれば、キャンセル・変更手数料は無料です。 当日のキャンセルはレッスン代の100%をお支払いいただくことになりますので、ご了承ください。
機器・通信に関するQ&A
- Zoomを使ったことがないが大丈夫でしょうか。
-
最短1分でZoomの登録ができるので、簡単に使うことができます。詳しいZoomの使い方ページはこちらです。
- 家の通信環境がいいかどうか分からない
-
こちらのページから通信環境をテストしていただくことが可能です。
- 途中で接続が切れた場合どうしたらいいのか
-
再度Zoomの招待URLにアクセスをお願いします。それでも接続が繋がらない場合はオペレーションセンターへご連絡下さい。
- スマートフォンしか持ってないけど受講出来ますか?
-
はい。受講していただけます。実技の時には角度が変えられるスタンドがあると便利です。
- もしもレッスンに遅刻した場合(接続不備で遅れた場合)はどうすればいいですか?
-
開始から5分以内であれば、招待URLからお入り下さい。5分を過ぎている場合や接続ができない時にはオペレーションセンターにお電話下さい。予約完了メールに電話番号を記載しております。
- レッスン予約など使いこなせるか不安です。
-
HPをよくお読みいただき、ご不明な点がありましたらオペレーションセンターへお問合せください。
- 受講するにあたって必要な環境を教えてください。
-
レッスンに使用するZoomアプリをインストールできる環境(パソコン、タブレット、スマートフォンなど)があれば、受講できます。
- レッスン前に予め画面/音声に問題がないかチェックすることはできますか?
-
はい。トップページにある「環境チェック」ボタンからご確認ください。
マイページやその他に関するQ&A
- マイページにログインできません。
-
ご入力いただきましたメールアドレスとパスワードが設定時と同じであることをご確認ください。パスワードがご不明の場合は「パスワードを忘れた方はこちら」から、ご登録いただいたメールアドレスを入力し、再設定を行ってください。
- メールが届きません。
-
メール受信ができない場合は、お客様の端末がメールフィルタで、PCなどからのメールを受け取れない設定になっている可能性があります。そちらの設定を行って頂きましてからお問い合わせください。ご連絡いただき次第、メール再送などのご対応をさせて頂きます。
- メールアドレスを変更した場合どうすればいいですか?
-
マイページから変更が可能です。「登録内容の変更」からメールアドレスの変更をお願いします。
- 会員登録している住所が変わりました。
-
マイページから変更が可能です。「登録情報変更」から住所の変更をお願い致します。
